秋の簡単kantan介護食 情報提供:特別養護老人ホーム枝雪零苑 管理栄養士 中村直子さん |
|
|
|
![]() |
さつまいも粥 石狩なべ 秋なすと秋ミョウガの浅漬け かぼちゃ団子のごまだれかけ |
■ 高齢者の食事の注意点 〜嚥下障害のある場合〜 高齢の方は消化吸収能が落ちて、食事が摂れていてもたんぱく質(これは肉や魚、卵、豆腐に多く含まれるのですが)が不足して、栄養状態や抵抗力、そして筋力も低下してしまいます。 ■ 増粘剤(とろみ調整品)の紹介 とろみは片栗粉、コーンスターチなどでも付けることができますが、・その料理を沸騰させなければならない ・でんぷん質のものは口腔内で消化酵素アミラーゼの影響で離水し、誤 嚥を招く などのデメリットがあります。 様々なものがありますが、当施設では ・仕上がりがきれい ・ダマになりにくい もので、トロミクリアを採用しています。 また今回、新たにカツオだし風味とコンソメ風味も発売されまして調味料感覚でお使いいただけ、大変便利かと思います。 また、家族と違うメニューに不安をかかえている方には、こちらのようなペースト状の既製品があります。 こちらはお値段等もありますので、食事すべてをこれで代用せずと ・参考のために ・忙しいときのために など利用されると良いと思います。 購入方法はどちらのメーカーさんも宅配という方法をとられていますので こちらにホームページアドレスをご紹介しておきます。 ・http://www.healthy-food.co.jp/ ヘルシーフードホームページ ・http://www.meinyu.co.jp/care/index.htm キューピー株式会社ホームページ ・http://www.kewpie.co.jp/care/index.html 明治乳業ホームペー ・http://www.kaigonet.net/cook/ryori.shtml 森永クリニコホームページ
|