かぼちゃ団子のごまだれかけ | |
エネルギー energy
119.1kcal
|
![]() |
作り方 1. かぼちゃは茹でて、マッシュにする。 2. 白玉粉、豆腐、マッシュしたかぼちゃを混ぜ合わせ、丸く形を整える。 3. 沸騰したお湯に2をいれ茹でる。 4. 練りごまに砂糖とお湯を少々加えのばす。 5. 茹で上がった団子に4をかけ出来上がり。 ひと言メモ 食が細い方の補食(おやつ)に・・・とカルシウムたっぷりの一品をご紹介します。 白玉団子は茹で上げた時は柔らかいのに時間をおくと固くなってしまったこと、ありませんでしたか?その柔らかさを保つため、なんと豆腐を使いました。 砂糖を加えても効果はありますが、いろいろ試した結果、豆腐が一番おいしく仕上がるようです。 今回はかぼちゃも加え、きれいな色を出しました。 白ごまあんをかけさらにカルシウムアップ!!飲み込みが上手にできない方は小さめのお団子にして嚥下を確認しながらお勧め下さい。 他につぶあん・こしあん・ずんだあん・みたらしあんもおいしいと思います。 ※既往症に糖尿病、腎臓病、透析のある方は、
|