会津若松市七日町5-13  電話0242-22-2211
今回会津を駆け回る諜報員NO.6がお邪魔してきた場所 会津若松市七日町5−13 ながい炭成館(たんせいかん)さんです。
炭の謎や炭の美味しさ(?)に迫ります。
炭といえば備長炭や竹炭などおなじみですがこれはびっくり!?竹の子の炭です。
焼いて頂いたそうです。
こちらはちょっと季節はずれですが炭を使った風鈴です。炭は硬いので優しさのある木琴のような音がします。少し気が早いですが・・・・。 焼き物のお皿、コケ玉、炭。
落ち着きのある「和」が1つに!!
洋風、和風の部屋を問わず違和感なく部屋のインテリアに。
諜報員NO.6の「もっと言わせての!!」コーナー
@美味しいご飯のお供に!!(いっしょに炊くとミネラルが出るそうです)
A車の消臭にばっちり!!(男性の皆さん、タバコ臭い車内っていくら高級車でもだめですよ)
B赤外線であったか〜い!(血行がよくなります)
Cマイナスイオン効果(ストレス鎮静、もう、ふ〜んわり!)
その他た〜くさん。
なお、詳しいお問い合わせは会津若松市七日町5-13 ながい炭成館(たんせいかん) 電話0242-22-2211
次回はどこへ行くのか!現れるのか?
今日も「楽しい」「美味しい」「可愛い」を探して会津を駆け巡る諜報員NO.6